昨日朝の駅頭活動は、荻窪駅西北口で行い、写真はその様子です。
一昨日の鳩山総理(民主党代表)と小沢幹事長の辞任のこともありましたので、いつもよりチラシの数は3割増で準備しました。
この活動のスタート時間は、ホームページでは午前7時30分からとアナウンスしていますが、実際にはその時間より早く始めています。もちろん、区内各駅までの移動時間が異なりますので、それに応じて開始時刻も少し違ってきます。
さて、当日のチラシはほぼウィークリーで更新している内容に以下の文章を付け加えました。
昨日、私たち民主党の代表であり、総理大臣の鳩山由紀夫さんが辞意を表明しました。新しい首相(内閣)と民主党執行部は明日決定する予定です。
私は、このような時期だからこそ、東京都議会議員として、都民の皆さんの生活向上を第一に、全力で活動を進めてまいります。
この内容は昨日のホームページで記載したものと同様です。
そして、上記のようにいつもより多めにチラシを用意したのですが、終了時間(これはどの駅でも午前8時30分です)の20分前に配り終えました。
もちろん、受け取っていただくことはありがたいことですが、その皆さんがすべて私や民主党を支援されているということではありません。
ただ、今までの無関心や無表情が大きくではないのですが、変化したことは間違いないと肌で感じることができました。
都議会民主党の控え室でも、数人の同僚議員から「今日の朝はどうだった」と聞かれました。同志は私が毎朝駅頭活動を行っていることを知っているからでしょう。
すべてが良い反応ばかりではありませんが、以前にもお伝えしたように、積極的に街に出て行くことが必要とあらためて思いました。
報道機関の支持率調査結果を無視するわけではありませんが、原点の政治活動で感じる民意を大切にしなければなりません。
6月4日(金曜日)
辞任から
一夜明けて
(写真クリックで拡大)