昨日に続いて、大島を訪問したことについての報告です。
今回は障害者施設の視察と民主党党勢拡大活動が目的でしたが、都議会議員補欠選挙立候補予定者・池田ゴウキューさんの事務所が大島町役場前にありましたので、町議会事務局と役場福祉けんこう課を表敬訪問しています。
写真上段左は事務局長の安本近志さん、同右は福祉けんこう課長の藤井一世さんです。お二人ともアポなしでしたが、こころよくご対応いただきました。ありがとうございます。
その後、いっしょに大島担当だった松下玲子(武蔵野市選出)都議会議員と二つの知的障害者施設に伺いました。
写真中段左は、社会福祉法人・藤倉学園の食堂で撮ったものです。私の隣から、学園長の岩下よし子さん、同補佐の長棟勝彦さんです。施設内部も丁寧に視察させていただきました。
実は、詳細は省略しますが、この学園には私の三男が一昨年に大変にお世話になっています。
また、写真中段右は、その藤倉学園が経営している喫茶店の“フジカフェ”で、私たちもここで小休止をしましたが、知的障害者の方がとても明るく働いていました。
それから、島の南部地区にある、社会福祉法人・武蔵野会大島恵の園に向かいました。写真下段はその玄関で写しました。ここには、恵の園と第2恵の園がありますが、私の両側がそれぞれの施設長さんです。
最後の写真は昼食場所でのものです。お隣の方は大島町長の奥様で、このお店の経営者でもあります。とても気さくな女性でした。
限られた時間でしたが、数多くの方とお会いでき、大島に伺って本当に良かったと思っています。
1月15日(金曜日) 伊豆諸島・大島へ(訪問編)
(写真をクリックすると拡大します)