写真の地下通路を利用して、都議会議事堂まで“通勤”しています。
東京メトロ丸の内線西新宿駅からスタートして、この地下通路のほぼ終点まで歩きます。上から下へ、左から右の写真の順です。
この地下通路、西新宿の高層ビル街の真下を通っているのですが、人通りが多くありません。
先日、港湾局の女性課長(杉並区在住で丸の内線利用)と話していたら、残業で遅くなるとき、人がほとんどおらず怖いと言われていました。
しかも、この通路、たまに変な音が鳴ることがあります。というか、どこかで、流していると思いますが。
写真右上が最終出口です。ここまで来るとほっとしますね。右側の建物が議事堂です。
この地下通路には、ポスター、広告物などはまったくありません。シンプルで良いかもしれませんが、なんとなく、寂しい感じですね。
管理者は東京都建設局とのことです。税収アップのために広告物設置など考えているのでしょうか。
写真左中は、通路途中にある“オアシス”で、私はここの下に立って、天井から降り注ぐ光から活動のエネルギーを補充しています(ジョークですが)。
(写真をクリックすると拡大します)
5月19日(土曜日) 西新宿駅からの通路