衆議院選挙の公示日まで、あと10日になりました。
都議会議員選挙のときも紹介しましたが、写真の「ポスター掲示場」が街に設置されると、選挙への“気合い”が向上してきます。
もっとも、今回の選挙は非常ににタイトなスケジュールですので、あらかじめ日程が決まっている、区議会、都議会、参議院選挙などとは意識と行動がちがいます。
端的に言えば、それだけ“余裕”が無いということです。
ところで、民主党杉並(東京第8区)総支部でも、衆議院選挙対策の機関を立ち上げました。
私個人はできるだけ街中での活動に重点をおきたいのですが、事務作業も多く、工夫が必要だと思っています。
(写真:杉並都税事務所裏の掲示場)
8月20日(土曜日)
衆議院総選挙へ
(その4)
(写真クリックで拡大)